【こちらは 復刻版 うまれかわり記事 です】
<2016/11/4に作成した記事です>
昨日、NHKの「ニュースウオッチ9」で冒頭の5分間、SMAPについて取り上げられました。
昼間、民法の各局がベストアルバム発売に沿って投票結果などを取り上げてくれたのもありましたが・・・
NHKでは
東京新聞の投稿欄を埋め尽くしている、ファンの想いのこと
そして、
10万人超の署名のことを取材してくれています。
主宰者の方が実名を出して、きちんと話をしてくださっていることに感謝です
主宰者の方 「SMAPにこれからもずっと一緒にいてもらいたい。」
「もしできるのだったら解散をやめてもらいたいし、もし解散しても戻って来てもらいたいという声をちゃんと届けておきたい。」
ナレーション 「なぜここまで(SMAPは)人をひきつけるのでしょう。」
主宰者の方 「本当に誠実で皆さんそれぞれに寄り添った行動をして下さっていると思っている。」
「被災地の支援が一番本当に顕著なんですけど」
「かっこいいだけどか 歌がうまいだけとかではなく 内面から出て来る良さっていうのがあるかと思う。」
どうして10万もの署名が集まるのか・・
SMAPという存在が人々にとってどういうものなのか・・
主宰者の方のインタビューとともに、NHKが取り上げてくれたのは大きい。
この後、阪神大震災、失われた10年、東日本大震災・・など時代の移り変わりの中で
つねに、国民ひとりひとりの生活に寄り添って「SMAP」という存在
そしてSMAPの歌、があったことを伝えてくれている。
その切り口もありがたい。
最後に・・
鈴木 「ファンの想いが詰まったランキング結果ですね。私も聴くと 一気に青春時代に戻るような曲もたくさんありますし、本当に1人1人の成長とか想いと一緒に歩んできたグループなんだなと改めて感じました。」
河野 「よく、“国民的アイドル”とかね、“平成を象徴するアイドル”なんて表現はありますけど、(SMAPは)それを超えた存在じゃないかなと感じます。」
たくさんの方の想い、願いが詰まった10万以上の署名がこれで「消される」心配はなくなった。
取材に応じてくれた主宰者の方には本当に感謝です。
あとはここから、いかに「一般の方」に
知ってもらい、味方につけるか・・
間違っても、ファンは熱くなりすぎて押しつけたり、妄信的と思われないように
冷静に
慎重に
でも心は情熱的に・・いきたいですね。
NHKにこのあと、10万の署名がどこに提出されるのか・・どうなるのか・・も取材してもらえたら嬉しい。
一般視聴者として「知りたい」と要望を出すのもありかと思います。
「心は熱く 頭は冷静に」(by中居君)
次の集中購買日&ウィークは 「世界に一つだけの花」を買おう
集中購買について 【更新版】世界に一つだけの花が売れ続けている理由