【こちらは 復刻版 うまれかわり記事 です】
<2016/11/23に作成した記事です>
なんか、昨日からチマチマと分けて記事をアップしてすみません~
この後も「図書館」レポ、アップしますので。見づらいけどよろしくです。
さて。
日テレ『PON!』で、昨日の「パラフェス2016」のこと少しやっていました。
どちらかと言うと慎吾のメイキングの方を中心に報じていましたので、その部分をお伝えします。(画像サイズ、でかくなってますので。PCでご覧になっている皆さん、びっくりしないでねー)
イベント後に(世界に一つだけの花と)「オリスマ」が流れてみんながペンラを振っている映像も流れましたが、顔バレしちゃうのでここには載せません~。
ナレーション 「障がい者スポーツと音楽の祭典「パラフェス2016」が行なわれ、パラリンピック女子400m銅メダルの辻沙絵さんらが出席しました。」
ナレ 「このイベントの目玉のひとつとなっているのが、SMAPの香取慎吾さんが描いた巨大壁画のレプリカ。」
ナレ 「去年11月、パラリンピックサポートセンターの新オフィス設立に合わせ・・」
「香取さんが10日間のべ60時間をかけて描いた縦2.6m×横6.1mの大作です。」
慎吾 「この辺はビル・・・」 と、指さす
慎吾 「東京のビル群と・・・」
慎吾 「嫌いじゃないんで 東京の街 すごい好きだから」
慎吾 「ツヨポン・・・ (画の)写真撮ったやつ見せた」
「とても気に入ってたぁ」
「すごい熱く気に入ってたねぇ・・・」
「『今までの慎吾の(画)の中で一番いい!』・・」
「今までも画(え)もそこまで見た? みたいな」
と、言いながら嬉しそうなのであった(^m^)
「『いや、俺にはわかる これは今までで一番!』」
慎吾 「楽しい時ばかりじゃない」
「かもしれない時に」
「ちょっとでも楽しく明るい気持ちになってもらえたらなと思うので・・・」
「気持ちが晴れる時を作れる」
「「画(え)になってくれたらいいですね。」
うん、慎吾のこの絵にはそういう優しさ、光、エネルギーを感じるよ。
もっとたくさんの人に見てもらいたいね(という私もレプリカさえ見れてないけど)
パラフェス公式サイト
コチラ
パラフェスに参加されたみなさんのツイート、レポの検索は
#パラフェス または #パラフェス2016 #パラサポ