こちらの記事は『さくさく復刻版』シリーズ(不定期掲載)の第4回目です。
(1)当ブログ原点「さくさく」(gooブログ)で削除となった記事を編集しなおした記事が対象です。
(2)「さくさく」で掲載してあった画像のほとんどは「こちらに画像がありました」とブランクで表示します。
ブランクを入れることで、かえって読みにくいという状態になってしまうかもしれませんが、あえてそのようにさせていただきます。ちなみに、画像に関してはツイッターにて補完できるようにする予定です。
第4回目は「ナカイの窓」&「ドラフト特番」のMIX。
特に、野球のお仕事・・ドラフトとか日本代表サポートとかのお仕事の記事は削除要請がばっちり入った印象を個人的には持っております。
******************************
2016年10月21日 掲載記事
昨日の朝、時間がなかったぶんを・・チョイ補足~
「ナカイの窓」は人気漫画家の神キャスティング!という豪華な顔ぶれ
(森田まさのり先生、福本伸行先生、板垣恵介先生、花沢健吾先生、水城せとな先生)
そして。
私が寝落ちする前はこーんな感じで
中居君がおっぱい、おっぱいと連呼しておった(笑)
先生方の個性あふれる、おっぱいたちは素敵すぎて載せられませんが~(笑)その出来事のあと・・
例のちょいとした出来事が・・
花沢先生の仕事場のVTRを見ましょう・・・となったところで
「ちょっと おしっこ行ってくるわ」
お客さんたちの 「え~っ」って声を受けながら退出~
すると山ちゃんが「凄いでしょ?あの 自由なんです。」
「中居さんがやってる質問が・・僕が一生懸命リハーサルしてる質問が全部ないんです!」と台本をめくる。
「だって・・先生方、そんな打ち合わせしてないでしょ?なにも・・」
山ちゃんの問いかけに苦笑する先生たち。
「打ち合わせ通りのことほとんど無いでしょ?もう、この人めちゃくちゃなんだよ!」と泣きの訴え。
森田先生が「画を描くのは聞いてない」と。
おっぱいはムチャぶり ってことよね~(^m^)
「僕ごときのブレーキで停められるマシンじゃないんですよ!」
お客さん、拍手で大喜び(笑)
そして・・
何事もなかったかのように~ 颯爽ともどってきた~
「はい、すいませんでした」・・って戻るなり
「あの みんなでSMAPのこと話してた?」 って。のけぞる山ちゃん(笑)
「俺が便所に行くとSMAPの話で盛り上がる感じ・・」 山ちゃん、手を叩いて大ウケ。
そう、「ナカイの窓」に詳しい人ならわかるよねー。
9/20の酒飲みSPで、井戸田さんが「大反対だね、解散は」って言ってくれて。中居君がトイレに行った時の出来事だったんだよね~。
ここで小声で「さすがにチョット・・」と言ってる山ちゃんと中居君が一瞬、目が合う。
ふふ もしかして、スタッフや山ちゃんたちとあの放送のコトとか話題にしてたのかもしれないね。
(^m^)
そして話題にも出ていなかったのに「SMAP」がオンエアに乗る。
新規の仕事もなく
ベストアルバムやMV集のお知らせもまともにさせてもらえず「SMAP」とも名乗れない。
25周年を祝う特集を組む雑誌も、ない。
これが意図的でなくてなんであろうか。
これがジャニーズ事務所が今実施している、“SMAPへのマネージメント” である。
すべてを物語っている。
さすがにすべてをSMAPメンバーのせい、にするのは苦し過ぎるよね。
話題にせず、名前を出さず、世の中から静かに消そうとしているよね。
中居君は、周りが口に出せず消えようとしている「SMAP」の存在を口にしているし、スタッフも応援している人が沢山いるんだと思っているよ。
さて。
さて~・・・昨日はドラフト会議があり・・夜はドラフト特番「お母さんありがとう」でした。
後半は独立リーグの取材に中居君が・・・あ、選手のおうちを訪問~。
こんなふうに自宅のドアの前に中居君がッ・・・って勝手に盛り上がる低燃費な私(笑)

いや~、ドアが開く前にチラっと時計見るとか きゃー(って、超安上がりな私(笑)
シーズン以外はバイトをしながら、好きな野球を続けるために頑張ってる選手達がたくさんいる。
試合にも足を運ぶ中居君。
真剣に試合と見つめる・・ふふ、メガネ~(≧m≦)

「知り合っちゃったら、みんな応援したくなっちゃうよね」
厳しい世界で闘う選手たちを目の当たりにして
「弱肉強食もいいところだよな・・」と。
監督は元西武ライオンズの平野監督。
インタビュー。
「ドラフトにかかりそうな選手っていらっしゃいますか?」
「ん~、そうですねえ。かかって欲しいって選手は2、3人います。」「どこかセットで持っていってくれないかな」と。
中居 「ご両親もすごく心配していると。見切りを付けてもらいたいけども、やっぱり夢も掴んでもらいたいと」
監督 「もの凄くね周りの家族の理解がないとこの世界はやっていけない」
中居 「支えがないと・・って思いますよねえ」
球場にはるばる応援にかけつけていた選手のご両親にも話を聞いていた中居君。
応援する側、される側、それぞれの想いを胸にギリギリまで踏ん張る選手を見つめて、いろいろと感じたであろう。
ドラフトに指名された選手たちも、本当にいい子たちで。
ええ~・・こんなに人間の出来た若者って・・と毎年、いい年をした自分のダメさ加減を実感する番組にもなっておりますが(笑)
中居君の笑顔が本当に癒しになってました。
この人の存在感というのはなんと人の心と心の隙間にやさしいクッションのように
心地よく入り込んでくれるのだろうか・・。
次の集中購買日&ウィークは 「世界に一つだけの花」を買おう
集中購買について 【更新版】世界に一つだけの花が売れ続けている理由
**************************************
ブランク表示の画像については、ツイッターにて補完しております。
よろしければ・・・
■コチラ ⇒ https://twitter.com/sakuya0865/status/983812658066481152