こちらの記事は『さくさく復刻版』です。
当ブログ原点「さくさく」(gooブログ)で削除となった記事を編集しなおした記事が対象です。
記事は、昨年2017年に行われた「パラ駅伝」について。
(内容はアッサリ、してますが最後の最後に2015年に参加したSMAPの画像(めざましテレビ)が数枚、掲載されていたことが原因と思われます。 ただし、前にも述べたように・・当初は画像添付されても削除要請がないものがあった中、「パラ」の記事は集中的に指摘を受けました。)
******************************
2017/3/13掲載記事「復刻版」
『パラ駅伝2017☆SMAPファンの繋がりと秘めた想いを胸にイベントを盛り上げた1日☆』より
昨日、3/12(日)パラ駅伝2017が開催されました。
よく晴れた空がすがすがしく
みんなの願いが届いたんだな~・・なんて。
ボランティアで参加させていただきました。
こっそり
ひっそり・・端っこに「SMAP」好きな人たちのお揃いバッジをつけて~
会場内は、撮影禁止だったのでもちろん自前の画像はございません。
フジテレビの放送より・・少しだけ。
ゲートも。
応援には、AAAの皆さん、イベント中、ずっと盛り上げ続けた「チームよしもと」の皆さんも。
太陽の日差しこそ春らしく光が多くなっているものの
気温も、風もまだまだ厳しい!
外気にさらされて長時間いることはなかなかの体力、気力が必要です。
特にボランティア参加だったために、ひざ掛けとか、防寒グッズらしきものは持ってこなかったのね。
どうなるか分からなかったし、荷物は増やさない方がいいと思って。
朝8時半から夕方までずっと外にいるとか (笑)これもいい経験!!!ひーっ
ボランティアや大会については「BESTie」のブログの方に改めて書かせていただきますけど・・
こちらでは少しくだけた話などちょいちょい(笑)
会場には「SMAPファン」と思われる人が本当に多くて。
これって、知らない人には「ただの人」にしか見えないけれど、ナマカには分かる(笑)
「んっ!?」おぬし、それは~・・って見覚えのあるグッズやらバッグやらハンカチやらetc・・・
パラ駅伝が始まる前に、
SMAPファンの共通のグッズをつけよう・・・という呼びかけがあちこちでありました。
元々持っている人の多い「AID」のハンカチやら・・
今回の私のように新たにバッジを造ったり、それぞれにね・・
イベント前には「SMAPがいないのに」他の方がゲストに来ているのに「SMAPをアピール」するのは失礼、やめた方がいい・・という意見も見られました。
これもごもっともな意見、かと思っています。
でもね。
本当にそこは「さすがスマファン」だったの(笑)心得ておりました。
知らない人は気づけない
知っている人どうしの無言の「合言葉」「アイコンタクト」・・みたいな感じよ。
繋がりをさりげなく確かめ合う、秘密の小道具 ってところかな(^m^)
ふふ 駅伝真っ最中!の時は、そんなこと関係なく みんな全力で応援。
選手の皆さん、大会関係者、観客すべてが1つになってパラ駅伝を盛り上げ、楽しんだよ。
顔見知りの「スマファン」のお仲間・・
初めまして~!の挨拶もアチラこちらで(笑)でもとても穏やかに 平和にね、見かけたよ。
でね。
ボランティアだったんだけど、駅伝の後半はボランティア数百名も
観客席で応援に参加させていただけました。
ボランティアにも
観客席にも
かなり大量のSMAPファンがいたのは間違えなく・・・。
さらに、AAAのファンの方も沢山いらっしゃいました。
それでも夕方の観客席は意外と空きが目立ちました。
大会そのものは盛り上がり、来年の第3回にしっかりとタスキをつなげたと思っていますけど
もっと、もっと、パラ駅伝が一般の方に知られるといいなあ・・そう思いました。
大会の最後にはAAAの皆さんがライブで歌ってくださいました。
この時は、ボランティアたちはフィールドに立っていたのですが
ノリノリの歌の時も
終始、凍えておりました(あ、もちろん凍えつつも手拍子は打ってましたよ、リズムは取れてなかったかもだけど。もはや(笑)
きゃ~って黄色い歓声と
ライブを楽しむ場内
なんとなくほろ苦い、切なさも感じたことは・・スマファンだけのナイショごとね。(^b^)
最後に。 パラサポの皆さまの大きな夢、目標、強い意志をヒシヒシと感じた1日。
ここにSMAPが一緒に加わっていたであろう・・ということは容易に想像できる。
目指す方向が同じ、だったんだろうなあと。
SMAPファンを今も忘れずに受け入れ、迎え入れて下さるパラサポの皆さま。
その強い意志に敬意を表し、
これからも自分なりにパラスポーツを知る努力と知ってもらうキッカケを 微力ながらお手伝いさせてください。
いつも心にSMAPを。
ひそかに心に持ち続けていることは許してくださいね(^m^)
そして・・
■本日のツイッタ―はコチラ