年末まで残り2週間、ということで・・
“カウントダウン”感をテレビが出してまいりました~(笑)
まあ、そうは言っても数年前の自分と比べるとホントにテレビを見ない(消してる)時間が多い。💧
今思えば、よくあれだけの数の出演番組の視聴&編集&ダビングをこなしていたよなー。
まあ、楽な方に人間すぐ慣れるんで(笑)
HDDはやっぱりいつもギリですけど。
さて。
先週は、中居君と日テレのお仕事をされている栗原甚さんのインタビューについて
当ブログでも少し、書かせていただきました。
今朝は、テレ朝のお仕事でご一緒されている舟橋さんです。✨
栗原さん同様、ツイッターをこまめにアップされてますね~。
中居君とのお仕事の部分は「3ページ目」で分量は少なめですが。
とても興味深いことをお話されています⭐
もちろん、タイトルにもある「激レアさん」のエピソードも興味深いので
ぜひ、まだ読んでいない方はオススメです。
中居君と“思い”を共有した作り手の皆さんから伝わるもの。
ー 中居正広 という人間のあたたかさ、芯の強さ。 ―
番組としての「メッセージ」をしっかり持って作ってるんだな。
時間との闘いの中で、私たちに届けようと奮闘されているのが伝わってきます。✨
★コチラ ⇒ 『激レアさん』舟橋政宏氏、若林&弘中アナが見せた「とんでもない名勝負」 - テレビ屋の声(40)
「この番組をやるにあたって、今流行っていることや世間を騒がせているニュースを押さえつつ、どうしても悪者を見つけて叩くという感じになりがちだから、そういうことはやらないように決めました。」 引用元:マイナビニュース
視聴者は簡単にブーブー、文句言いますので(笑)
あーでもない、こーでもない、とSNSも炎上🔥したり。
最近はリアルタイムで大変だと思う。
その中で、「自分はわからない」側の代表者、になりきる中居君。
徹底して、自分の役目・立ち位置を理解している中居君。
「中居さんはすごくニュースを見られているんですけど、番組内でも「自分は知識がないから、あくまで分からないことを聞くというスタンスに徹したい」と言われてます。」 引用元:マイナビニュース
簡単にタップひとつ、クリックひとつで世界に発信できる時代。
批判も、浅い知識の持論も。
それを理解したうえで
役目をまっとうする中居君のプロフェッショナルがかっこいい。⭐
いつも笑顔の中居君。
元気でヤンチャな中居君。
時に小悪魔にイジってくる中居君。
ファン以外の人も「よく知ってる気分」で気軽にコメントできる中居君。
その覚悟のウラには、スタッフさんとの膨大な準備と覚悟。
エピソードを話してくれる、作り手の皆さん ありがとう!
☆*゚
月曜放送の『中居くん決めて!』は今年の放送は終了・・(泣)💧
そのぶん、今日もコツコツ、応援。
踏ん張りまっせ~。💨 💨
♪。.:*・゜♪。.:*・゜