<クリスマスだねぇ >
中居 「どうもこんばんは中居です。」
「クリスマスだねぇ~♡・・ねぇっ(゚ー゚)今年のクリスマス、24日25日が火曜・水曜。え~ お出かけ、パーティにはあまり向いてない日程ということですが・・。クリスマス、ちょうど…でも12月入ってくらいから位かな? イルミネーションがね、綺麗ね~☆」
「う~ん… クリスマス🎄って なんだろな… なんだろ・・なんかワクワク♪はしてるんだけども。なんとなくちょっと寂しい気持ちもするんだな。なんだろな?あれ。 ワクワク♪ドキドキ★みんながこう… ねっ?にぎわってる感じが嬉しいとか… 街並み見てるといいんだけども・・・僕、そんなクリスマス パーティをあまりやらないから。日常でしかないのねクリスマス…」
「 クリスマス、誕生日、バレンタインとかあるでしょ? 正月は なんかちょっとあるね。う~ん 勝手になんか昼から飲んでいい、とか(笑)勝手に決めてる…のがあったりするんだけど。クリスマスって ホントあんまり縁がなくて。なんか自分だけ…自分だけが取り残されてるんじゃないかな?って思ったりすることもある。」
「あれ? みんなこうやってワイワイ・・みんなでパーティ・・僕はなんだろ?なん・・“日常”だなあ。」
「『今年は読売ジャイアンツ90周年ということで、東京タワー🗼のライトアップやイルミネーションが期間限定でジャイアンツカラーになるそうで。』オレンジかな?『広場のイルミネーション、東京タワーがオレンジ色に光る時間帯が』ね!『ちなみにニッポン放送ではクリスマスの季節に「ラジオチャリティミュージックソン」♪今年は・・』(出川さんのマネで)「はいはいはいはい~⤴ やーやーやーやーや~ マジで俺すか? や~とうとう来ましたね~ はっはは~い」出川哲郎さんが「はいはいは~い や~ マジですか…」 ・・ 山下達郎さんかなっ 」
スタッフ 「(笑)クリスマスイブ 」
曲:クリスマス・イブ ♪(山下達郎/1983)
~ CMへ ~
~ CM明け ~
中居 「12月の30日、月曜日テレビ東京で 出川哲郎のオールスター草野球大会。今年もわたくし出ます(笑)フッフフ…」(スタッフ 笑)
「2回目。もうやった… どうなったんだろな? 去年・・あんまりこれねぇ・・見てないスね。これ見てないです、人。」(スタッフ 笑)
「へっへ…(笑) だって僕、去年出て。だいたい年末の特番かなんか…レギュラーじゃないやつの特番やった時って、他の局が『あ、あれ見ましたよ』とか。例えば「音楽の日」『あれちょっと 全部は見れなかったけどあれ良かったですね』とか。なんか『プレミア見ましたよ』って・・とかあんのね。この出川哲郎の草野球大会⚾去年やって誰っからも言われてない。」
(スタッフ 笑)
「誰っからも どこの局からも!」💨
「たまに野球の話になったりするのよ。で、「いま野球できるのかなぁ」「あ、この間でも野球やったよ」つって。「球、ボール⚾当たる?」とか。「や、この間、出川さんの野球大会、僕すごい活躍したよ」なんつってて。『えっ!?』とかって。・・ほんと見てないんだ。見て欲しいな、これ。」
「見てみて。」(゚ー゚)
「うん。 ハガキいきまぁーす。ラジオネーム、ひいろさん。」
ハガキ 「中居くんはもう一度食べたい、忘れられない味ってありますか?」
中居 「あー、僕ねぇ そうね。僕ね あの「ご飯食べに行こう」とか、ねっ?なって外で行く時って…「じゃあ店、中居にまかせる」中居さんに任せる、中居くんに任せる…みたいになった時のレパートリーがもうやっぱね、・・・ん~・・ま、2つか3つぐらいしかないんだよね。」
(スタッフ 笑)
「ほんとに。でも行きつけでもないから。それがやっぱ情けないな。うん。ほんとに無い。「どっかある?」って言われて、無いんだよねぇ~・・焼き肉はある…あ、行きつけじゃないんだけど。まぁま、あそこに連絡してみよう…みたいなのはあるんだけど・・うん。でもなんか混んでるから・・あと無いんだよね。だから一番困る「中華食べたい」とか。「寿司でも行かない?」って言われた時に困っちゃうね。」
「で、どこでも・・ホラ、普通の友達とか 地元の友達だったら、どこでもいい…とこだったら、まぁ別に…歩いて入っちゃえばいい話だし。ただ、ちゃんとした人…“ちゃんとした人”?にちゃんとした所を「ちょっと探して」って言われた時は困っちゃう・・」
「なんか前も言ったかなぁ~ もう中華とかお寿司とか…ホテル?ホテル行って。どこどこのホテルになんか調べて行くしか・・ちゃんとした人はね。なんかこうイベントごとだったり、そういうところに行くしかない・・そういうのがないんだよなぁ~★」
「その中で、笑福亭鶴瓶さん。に連れて行ってもらえるお寿司屋さんがあるのよ。そこは美味しい✨ お寿司って「お寿司屋さんに行く」つったら、お寿司食べるでしょ? だから僕なんかが、たまに今日何食べよう「お寿司食べよう」ってなったら、ほんとに握り寿司と味噌汁を頼むのね。」
(スタッフ 笑)
「例えば回転ずしだとか、それこそ「スシロー」とか「ざんまい」とか行った時は もう“ゆっくりする”って感じじゃないのね。で、夜行くんだったらば、なんかゆっくりこう…お酒飲みながらって。で、鶴瓶さんが連れてってくれたのはお酒飲みながら、ゆっくりなんだけども。そこはやっぱ美味しいですねぇ~」
「ん~…他のお寿司屋さんには出ないようなものが…うん、出て。美味しいんです。で、まぁま お店の人には申し訳ないんですけど、高いです。そういうお店ってお酒飲んだら、お酒代が高い…ってなるかも。お酒ももちろん飲みますけど、みんなたぶん・・う~ん 2杯とか3杯ぐらいしか飲まないから。高いんですけど、すっごく美味しいです! あぁ こういう所をこの人は知ってる…って。ね、いろんな所に行かないと こういうお店に出会えることはないので。そこは美味しくて、楽ですし・・うん。だから自分で行ったことはないですね。自分でプライベートで取ってってことはないですね。「どこ行くんや」って言われたら「いやぁ…あそこ行きたい…」「取っとくワぁ」・・全部払ってくれる。」✨
(スタッフ 笑)
「「あざぁす!!」ごちそうさまです!」(゚ー゚)
「ラジオネーム、たむみさん。」
ハガキ 「寝る時、些細な音や少しの光は気になりますか?」
中居 「あのね、夜寝る時は 僕んち遮光カーテンだから、もう隙間なく閉めっぱなしで。そうね・・うーん 真っ暗!」
「ただ、昼の時は カーテンの隙間も大丈夫だし、なんならちょっとテレビの音もちょ~っとうす~くかけてて、ウトウトする感じだから。夜は真っ暗だねぇ~・・うん。一番困るの…夜あまり寝れてなくて、昼間ガッツリ!長時間の収録あるから、しっかり寝なきゃいけないなって時は…例えば2時、3時から7~8時間収録がありますけど…ガッツリ昼寝したい時って どうやって寝ればいいのかなあ・・」
(スタッフ 笑)
「昼寝、ほんとねソファとか・・この間そうだ思い出した。ゴルフに行って帰って来て、帰って来たらすぐシャワー浴びたいんだけども。シャワー浴びるのがめんどくさくて、でもものすごく眠いの! で、夜ご飯の準備をしてからお風呂入りたいんだけども・・夜ご飯の準備、なにがいいかな? 冷凍のやつ解凍してチン☆して・・みたいのを考えてたんだけども・・ただただ眠くて。でもソファで寝たくないのよ。 汗かいてペトペトしてるから体が。」
「この間初めて 床で寝た。」
(スタッフ 笑)
「もぅほんと、今日この…こういう床にパンツ一丁で なんかね、クッションだけ…あぁもう“仰向け”。」
(スタッフ 笑)
「寝れるかなー?と思って。で、お腹に こう手を当てて…すっごい!眠いから。15分でも20… 何分寝れるか分かんないけど、ちょっと寝てみよー…と思ったら、ウトウトして。Σ ハッ と覚めて。「あ!起きた!」すっげぇーさみぃ!と思って。」
(スタッフ 笑)
「寒いんだもん。暖房ゆる~くかけても寒くて。入っちゃえばいいんだけど、もう入るよりも、睡魔が襲って襲って。うん。そん時はガンガン明かり💡もついて。テレビはついてなかったかな?」
「続いてっ。 クリコさん。」
ハガキ 「お仕事を終えた後、どんな瞬間にホッとしますか?」
中居 「ま、ちょっと前になる…その~ プレミアが終わった時にやっぱり、ちょっとやっぱりホッとしたかな。ずーっと毎日、収録はあるんですけど。収録の合間ってことはないけど、家帰ったりとか、朝起きた時とかも ずーーっとプレミアのことを考えてる・・のかな。んでなんか、家でも書き物して整理して、ん~・・で、それが終わると ちょっとまぁ…ホッとしたかなぁ~・・」
「なんか宮崎のキャンプから まだ1ヵ月ぐらいなんですけど。うん。ながーい期間、長い時間というかね「長い期間」を要するお仕事は、うん。ちょっとそれを頭の中から外せる、っていうのかな。それはやっぱホッとするかなぁ。そうだね、長い期間考えるやつ。たまにあるんですよね。ずっとどうするかな?~…もう一回なんか話し合わないといけないなーとか。ってなるとホッとするかなぁ 」
「あと、うん・・そうね、イレギュラーなものって、そう「特番」って呼ばれてる1年に1回とか。1年に2回やるっていうのがやっぱりストレスっていうか、考えるんですよね。「どんなんだっけなー」って思い出して。ほんで、うーーん…レギュラーのものって慣れてる、時間のルーティンとうーん…現場の空気っていうのは なんとなく分かるんだけども…特番のやつって思い出せないから。どんなんだったっけな~…って。」
「それが終わるとホッとするっていうのは、イレギュラーってやっぱねぇ… だから、みんなで言うと、なんか“よそ”行く感じかな? よそ行くのってドキドキするじゃないですか。“よそ”。」
「そりゃ ご飯屋さんもそうだし、あんま行ったこともない宿とか。・・っていうと、なんかこう・・どうなっちゃうのかな?💧って。うん。ワクワクもあるんですけど、まぁまそれと同じぐらい不安もあるっていうのかな。そういうのが終わると ちょっとホッとしたりするのかなぁ~」
「うん。はいっ💨」
ペラッ ガサゴソ・・
「ラジオネーム、中正。」
ハガキ 「プライベートで髪型をセットする時、オイルやワックスなどを使いますか?」
中居 「・・オイルってなんだ?」
「ワックスは・・使わないね。オイルってなんだ? ディップ?ジェル?…ジェルは使う。・・オイルっていうのは・・アッ、オイルか。油っぽいやつですよね?ドロ~っとしたやつ… 使うのはね、ジェルと・・オイルっぽいのもあったかな? “ジェル”だね。ジェルでちょっとなんか カサカサを取るみたいな… あとはシュッシュ💨ってやるミスト。・・と、あと全体、ハードスプレー。この3つ使うかな。うん。」
「だいたい、決まっ・・だいたいね、ほん・・(笑)本番のね 1時間前・・1時間前は早いか。1時間を切ったぐらいから、顔を塗るのはぼく自分で縫ってるんですけど。顔塗るのはホント・・・塗るってだけは3分ぐらいだね。フフッ(笑)」
「スポンジとそのファンデーション、ドーランみたいので もう塗るだけだから。ほら、眉毛描いたり、なんか鼻入れたりとかそういうの一切無いから。もう塗るだけだから。それも3分で出来ちゃうよね・・うん。お化粧って感じじゃないな。うん。」
「ほんで、僕だからね、でもやっぱね 40分ぐらいかかる。全部で。それはまず、ヒゲ剃るところから始まる。ヒゲ剃って・・ヒゲ剃った後、必ず僕は頭洗うんですよ。・・フハッハ★ 顔洗って、頭洗うの。なんかね、頭洗ってセットしてもらうのかな。なんか、汚いのがなんか申し訳ないかな・・ってのがちょっとあったりする・・」
「で、それからだね。それから上だけ着替えて、んで化粧水すんの。」✨
「本番前、必ず…化粧水してから…塗るのかな。」
「それで・・だからね 顔に塗ると 頭セット・・全部でやっぱ20分ぐらいかかるかなぁー。15分、20分がぐらいで・・うん。そう慣れてるから。慣れてるね、ずっと付いてるメイクさんだから。うん、そうだね。」
「だからね、ヒゲ剃るのを30分前だと焦るかな。ヒゲ剃りを30分前・・ほんで、メイク出来た・・着替え、とか。まぁそうだね、歯磨いて(笑)歯磨いたりとか、本番前のお手洗いとか考えるとやっぱり、50分・・40分ぐらい前になんか始めたいな…ってなっちゃうな。うん。」
「だから、皆さんの みんながおうちで、女性の人は家でお化粧したりすんの? その人たちから比べると・・うーん ちょっとかかるのかな? ちょっとかかるか。かかってんのかな?(笑) 女の人の化粧ってあんまよく分かってない・・でも かかる方かもしんないね。」
(ハガキを読む)
「どらこ。」
ハガキ 「自分で今日はがんばったーと思った日になんかご褒美に買い物ありますか?」
中居 「これ全然ないなー。全く無いです。あの頑張ってなくても、買うとき買いますし。」
(スタッフ 笑)
「あの頑張っても 買わない時は買わないし、って。“ご褒美”っていうのはないな。ただ、えっとね 次の日がお休みだったら、前の日にスンドゥブ食べたいね。」
(スタッフ「スンドゥブ(笑)」)
「うん、辛いもの食べると ちょっと体調があんま良くなくなっちゃって・・(笑)」
(スタッフ 笑)
「そうなのよ。好きなのに、今ひとつこう…うん、ひとのび(?)しないから。うん、体調が。だから次の日休み…とか… でもね、ぼく意外かもしれないですけど。次の日トーク番組とか、人と接するなぁ~って時は 前の日の昼ぐらい…まぁ昼はギリいいかな?💧って。ニンニクとかちょっと臭いがキツイものは前の日ちょと避けたりする。うん。」
「別にね、あの「臭い」って思われる…あ、スゴイ…なんかニンニク食べたー…思われるのは別にいいんだけども。やっぱそれで ウッ💧って・・一瞬でもなんか思わせちゃったら申し訳ないかなー・・。あれってどんぐらいで消えるんだろ? 丸1日で消える?」
(スタッフの反応聞いて)
「人による? 全然分かんないんだよね・・だから前の日の夜ぐらいからはちょっと、あのー気にしたりするかな。ご褒美ね~。もうこの年齢になったら、ご褒美ってあんまないのかなー。うーん・・無さそうだね。特に何がご褒美・・そっか!でもね、たぶんクリスマス過ぎて、正月の5日間ぐらい! クリスマス過ぎると…ちょっと こう街が静かになる。正月にかけての準備、この5日間、1週間ぐらい? そこで 一応やっぱり、百貨店の方に。スーパーじゃなくて百貨店に行って、なんかいっぱい買うのよ。」
(スタッフ 笑)
「いっぱい買う。」
「鍋も なんかデカイ海老とか買っちゃったりして。おせち料理って僕モチロン作らないし。届けてもらうこともないから。蟹🦀を買うか…あと、なんか魚のものを買うね。魚。あと、バクダンって・・赤身、イカ、タコ、エビ、たくわん、とびっこ、に納豆なのよ。これ日頃やったりするんだけども、正月だけ“ウニ”と“イクラ”入れるんですよ。」
「ウニの高さ☆」(スタッフ 笑)「ほんとに8千円とかするからね。マジ!で。百貨店だったら、8千円するから。それ買っちゃうもん! 1週間ぐらい持つんだよね。うん。なんか知んないけど。」
「なんか(笑)あとイクラも。イクラはね…まぁま、同じような分量だと1,500円ぐらいだね。うん。正月はなんか ウニ買っちゃたりする☆ ご褒美なのかな?これ。」
(スタッフ 笑)
「・・あ、クリコさん。」
ハガキ 「スナック菓子でよく食べるものはありますか?」
中居 「うーん・・うんとね、お菓子はね、まぁ人それぞれなんで僕なりですけど。お菓子って僕 ダイエットの時、お菓子食べるんです。」
「うん。ダイエットの時、お菓子食べるんですよ。結局、寝る…夜 ちょっとお魚…焼き魚とお酒飲んでます~…で、お腹空いちゃって食べちゃう時はもうラーメンとか、チャーハンとかガッツリ行って寝るんだけども。それが良くないのは分かってるじゃないですか。それだとダメだって。」
「で、お菓子。ラムネとか、チョコレートとか。飴🍬とかで食べてると…まぁま、気が休む…胃が休んで。だからラーメン、がっつり食うよりいいでしょ?」
(スタッフ 苦笑?)
「そうでしょ?・・ねっ?よりは、これをちょっと寝る前にこう…つまみながらだと良かった。それでもラー・・ラムネがやっぱ好きだね♥・・フッフフ(笑)」
「あと、チューインガムもあるね。チューインガム。いろんなの・・いろんなの。梅、レモン、コーヒー、ブルーベリー、ハッカみたいなの。全部いろんなの入れて。うん。フルーツも黄色のフルーツが美味い。」
「あとね、だから・・まぁお菓子・・うん、ポテトチップスもあるね。あとあれ、ナッツ・・ミックスナッツ。燻製ナッツみたいなのもあるね。でもあんま行かないけど・・ダイエット中とかは、ちょっとそれをつまんで、寝るまでをちょっとつなぐ…みたいな。うん。」
「まぁでも とんがりコーンとかやっぱ美味いね。」
(スタッフ 笑)
「でも、結局 小っちゃい頃、食べてたやつがいまだに美味いね♥ うん。おいし♥ 全然、食変わんないな。」💨
「そうだ、スナック菓子は食べる・・スナック菓子か★ スナックでもお菓子ね・・だからちょっとせんべいをポリッと食べたりだとか。なんかそういうのはちょっとあったりするかな?」
「ダイエットにはそれがいいですよ。ホントに。だからそれを日中から食べてたらアレだけど。僕、間食しないから。間食しないんだったら、こういうのを…夜、ガッツリ飯2杯🍚とか、ラーメンとか、カレーうどんとか食べるんだったらば、こういうのでしのぐのは…僕、悪いような気がしないんだけど・・」
「だから、あのねなんだっけ・・ゴルフ場に行くと たまにお菓子売ってんのよ。スナック菓子じゃなくて、バームクーヘンとか。なんだろ?ちょっと高いお菓子。それこの間、同じゴルフ場に行っちゃた時あって。そこのクリームパンみたいなの美味くて♥ クリームパンと“わらび餅”。」
「どっちも2千円ぐらいすんのよ。」
(スタッフ 笑)
「高いの。だから百貨店の下みたいなやつなんだけど。そんなに…百貨店の下行っても買わないんだけども、わらび餅ってなかなか無いのよ。・・わらび餅、すっげぇー美味かった。2千円すんだよ。コマーシャル★」
~ 曲なし ~
~ CMへ ~
~エンディング~
中居 「さて、ちなみにですが。お聴きの地域によっては今週の放送が年内最後になる、ということもありますんでそういう方々には「よいお年を」お送りしたいと思います。」
「え~ 地域によってはもう1週あるということですが、年末から年始にかけて 皆さん気を付けてね。あのホントに 事故…だね。あのお出かけすることもあると思いますし。楽しみに行ったね、旅行がちょっとなんか…うん事故とかで…とかなっちゃうとほんともう…寂しくなっちゃうからね・・うん。寂しいのヤじゃないですか。」
「回避できる寂しさは ちょっとやっぱ 気をつけてもらいたいなと思います。」
「また来週ぅ~♪」
「今週のおまけハガキ~、よっこんさん。」
おまけハガキ 「中居さんは じゃんけん強い方ですか?」
中居 「ん~・・ま、弱…くはないけど。強くもないかなぁ。うーん…」
(スタッフ 笑)
「また来週ぅ~♪」\(^0^)/
***************************************************
テレ東の『芸能界オールスター草野球2024』✨
中居ファンはすっげぇーー楽しみにしてますから!!放送がないエリアの皆さんにも配信とか、一緒に楽しめるように・・テレ東さんにはお願いしたいです!!
ほんとに楽しい番組で。
昨年はこの野球大会でしめくくれて幸せでしたもん♡
中居くんにはずっと、笑っててほしい。🌈
べーさんとずっと一緒に美味しいお食事に行って欲しいし。
クリスマス🎄パーティはしなくてもいいけど、お正月の準備にちょっとワクワク百貨店に行って、いつもより贅沢にウニやイクラを買って欲しいし。
とにかく元気で しあわせでいてほしい。
2024年もたくさんの人に元気と勇気を届けるために がんばったんだから
2025年もいいことがあってほしい。
事故に気をつけて・・っていつもいつも心からみんなを心配してる中居くん。
中居くんも気をつけてね♡