やぁだ「仰天ニュース」もないし「ナカイの窓」もないよねー。
「まー、秋の改編期だしねー」とか無表情 に言ってみたりして(笑)
もぉ そんなこと関係なく「変だよね」ってのが続いてるから、マヒしてるんですけどね。
ぶっちゃけ
1回ぜぇーーんぶ、ゼロになっちゃう可能性もあるよね。
と、スマ友さんとよく話します。
もちろん、そんなことにならないように、みんな頑張ってハガキを書いたり、メールしたり、ホームページに書き込んだり、電話したりetc・・・ずっと、ずっと頑張ってる。
その実績は間違えなく『数』としてカウントできるものだし、人の『心』を動かす可能性のある有効な方法。
一般人にしか出来ない貴重な意思表示。
それでも
なーーんもなくなっちゃう可能性もあるよね。
と、心においている人は多いんじゃないかな。私もそう。
良いとは思ってないけど。
そうなるかもしれないね・・でもその時にオタオタ、どうしていいか分からない~ って焦るのではなく
一歩先を見て、準備できる自分でいたいね・・
って、意味のブログを昨日書いたんですけど(笑)
同じ頃に、パリピアの現在の「窓口」が法律事務所でエージェントが・・って記事が出ちゃって(笑)
あーらら まるでそのことを書いたみたいになっちゃたんですけど。
いや、そーゆーつもりじゃなかったんだが(なんだこのタイミング(笑)
うん、もちろんこういうことも含めて、のスマさんたちの新しい展開に“着いて行ける”柔軟な自分でいたい、って意味はもちろんあるし。
さらには 私達も積極的に“新しい方法” を勉強したり、いっそスマさんに 「こんなんあるよ~」なんて “提案” できるぐらいになりたいなあ・・と思って書きました。
マジに
ゼロになるかもしれんから
だから
「今までのやり方」で応援しつつ
「新しい方法」も探して行こうぜ ・・ってことを書きたかったのね。
少し前の私だったら、彼らの仕事を何一つ失いたくなくて。
どれも大切だし、どれも守りたくて 怖かった。
今だって、その大切さは変わらないけれど・・「もしかして」という思いは自然と受け入れられるようにはなってる。
身ぐるみはがされるんだろうか~
そのつもりだろうなあ~・・なんてね。
やだねえ、ホントに。報復みたいなの、ホントやだやだ。一体何したっちゅうのよ。
「あたりまえ」って受け入れてる人達も毒されてるぅ。
まずは、パリピアに華麗にがんばってもらわねば~
3人が軽やかに笑顔で頑張っている姿がきっと、2人の未来にもつながるよね。
Yahooトップに自然体の笑顔の慎吾の写真がどーん って載ってたね。
晴れやかな笑顔。
私達もアレですか。
マスコミから取材受けたり、とある事務所になんか言われたら
「書面でお願いします」 にしますかねー(笑)
窓口は「私」です、なんか言いたい時は「直接、私に書面でお願いします」。
それ以外は受け付けませんってか(笑)アハハ いいな、これ。
次の記念日は? 世界に一つだけの花を買おう