さくさく☆2

SMAP&中居正広さん大好き ~もっと飛べるよ~

2014/6/29『ワイドナショー』生放送のライブ感、ぶっこみ発言?「バーター」「歌ってない」・・

昨日はも「スマスマ」「UTAGE!」もお休みで~・・・5スマ不足、中居不足ではありますが~・・・きっちり、久利生さんに嵌らせていただきました。

しかし、「スマスマ」と「UTAGE!」同時に休まなくてもいいのに・・ブツブツ・・え? ちょうどいい?なんかスケジュール的にあんの?

ま、いっか

 

さて。
ワイドナショー/B面』の遅れ放送エリアのみなさんも、最新ひろちゃんをご覧になったかしらん?(^m^) うふ

 

やっぱ、茶色いワ(笑)

でも、赤黒い感じはなくなって“なじんで”きたかな~

  
もー松本さんのお隣が、しっくり。

松本さん・・・今回もやっぱり いちいち中居君の顔をのぞきこんで、表情や反応を確認しちゃう

無意識なんよね、きっと。 わかるわ~
 

そりゃー見ちゃうわよー。こんな人が隣にいたら~。


今週は、「生放送」ということもあり。
泉谷さん、はキャラを守りつつ・・ギリギリラインと攻めているそうで(笑)時々、ハラハラする場面もありましたが・・
 

 

でも、どんな場面でも東野さんのさりげなくも、しっかりとしたMC力と機転&松っちゃんのユーモアで救われるのよねー。

うん。

 

事件や、議論されてる問題も取り上げるから、中居君も自然と厳しい顔、怖~い顔になるけど

 

でも、松っちゃんがいつも笑わせてくれるの。
 

・・笑った~ とか思っちゃうよね(≧m≦) キャハ

あ、そんでさぁ

なんでここんとこコントみたいになってんの?絶妙(笑)

 

「CDが売れなくなった」の話題の時・・・

歌手であり、歌番組のMCでもあり、プロデューサーでもあるこの人がカッコよく発言しておりますよ。

「この10年でCDの売り上げは下がってる、でも(ライブの)観客動員は上がってる」
 

生はいい、ライブはいい、と話題になり・・・・

泉谷さんが「テレビもそうだよ。生がなくなってから全体的に(視聴率が)落ちてんじゃないかな?と俺なんかは思うなあ」と。

ポップスも演歌もロックも、ごちゃ混ぜで歌番組を見ていた時代は、“好きな歌手”以外も聴く、知る機会があったこと・・など・・それぞれが発言するうちに・・

 

泉谷 「テレビの(歌番組が)なくなっていくのはさ、ほとんどあれ、テープだろ? だから、その・・ちゃんと歌ってねえんじゃねーの?」

あれ?

なにこの2ショット。 そして、中居君の表情が!(≧m≦)
 

中居 「すいません。」

泉谷 「謝るな」

中居 「僕、そもそも歌ってない。すいません。」

泉谷 「バカヤロー!」

ぷ。コント

真面目に話し合ってるかと思ってたら、瞬時に切り替わってた(笑)あははー

 

でも、「生放送」ってのを久々に感じました。

中居君が急に「バーターってどう思います?」 って、発言して そのまんまCMへ行ったりして・・・

え?なになに~?ってなって・・・

「ひな壇」番組についての話だったのに、急にぶっこんで来たよ、中居君。

 

松本 「いや、でも俺もあるよ確かに。 なんでそこまで押すの?って俺が思う後輩もおるよ。 バーターというか吉本の番組・・えらい押すなあ・・あれは、ま、僕も同じ事務所でありながら、不思議だなと思うところはある。」

中居 「バーターだと、自分の力が無いように言われがちですけども、バーターでも出れない人いっぱい居ますからね。 やっぱり、力のある人じゃないとバーターでも出れないのかな、と思いますけどね。」

(中略)

「なんだかんだ僕なんかも、後輩の人に出てもらって・・まあ、でも出てもらってる感じですけどね。」

バラエティの中で冗談まじりに『バーター』発言をすることはたびたびあったけど。

こんな風に、中居君発信で発言するって何か感じるものがあったのかなあ。
生放送だから、カットできないのを分かって言ったようにも思うのね。

でも

「出てもらってる」 って。

 

そうよね、持ちつ持たれつであることは間違いない。
中居君自身、デビュー前に光GENJIとかのバックダンサーでSMAPが出てた・・・と発言してたし。
だけど、ここ2年ぐらい急激に「後輩を育てる」立場に立たされてるSMAPとしては、周りからの声がいろいろあるのかなあ。

でも、けして中居君は「否定的」には捉えてないよね

バ―ターも、それはそれで「あり」だと思ってるし。応援している。

きっと「次のステップ」への足掛かりとして、あらたな展開をしてほしいと期待してると思う。 

うん。

 

そして、松っちゃんいわく

「浜田が俺のバーターやからね」(by松本さん)
 

のけぞって笑っております~(笑)

もー、松っちゃん(≧▽≦)

あれから14年か~ DVD化もされてないから、若い人は知らない人も多いんでしょうね。

マジで「伝説」ですね。2人の共演は。


 

「さくさく」姉妹版  「中居語録」はコチラ。