久々に「CDTV」にSMAPが登場~
今回もいっけん、控えめそうでいながらバッチリ 「CDTV」名物?(笑)5スマトークのワールドが展開されたのであった。
並びは。前列、むかって左が慎吾。右に中居君。
後列に左から木村くん、吾郎ちゃん、つよぽん。
最初は切り込み隊長・木村くんから~ 新曲の発売日や作家さんの紹介を吾郎ちゃんまで予定どおり?キレイにご紹介~
最後、つよぽんが「最高です!」 と締めたところ・・・ 一瞬の「間」が。
その「間」が不安で? 思わず、前の中居君に「最高だよね?中居君!」と振るつよぽん(笑)
中居 「最高だよ~」
とまともに答えた・・ と思ったら
中居 「でもみんな、THIS IS IT っていいかける」
あっ! って感じの4人の瞬間のムードが(笑)
この間、0.5秒。
中居君が「間違えないでねっ!!」って次の言葉を言うんだけど、その合間を縫ってフォローしたのはさすが、木村くん。
木村 「このCDTVの今、撮影してくれているディレクターさんも僕たちに説明をしてくれる時にですね・・“8月4日に発売になりました、This is i・・・・love” っていうふうに僕たちに説明してくれました」
(スタッフ笑い声)
中居 「なんで間違えかけるんだろ」
この数秒の間。
ちょっと困ったような、どうしようか・・って顔して落ち着かないかんじのつよぽん。
お行儀よく、なんとなくスタンバってはいるけど「おまかせ」ムードの吾郎ちゃん。
いつ、自分の出番か?・・「とぼけ顔」で、のほほんとしたふりしながら、様子をうかがっている慎吾。
いひひ。
ここでつよぽんがとまどいながら?にやけながら?(笑) ひとこと。
剛 「ちょっと曲もマイケルっぽくなってます」
喋りかけてた木村くん、やめてつよぽんに「警告注意」を始めます。
中居 「うわ、最悪。 ・・Black Or White」 ← 森進一さんふうの顔。
つよぽんに注意を促す役目に木村くん。
真ん中の吾郎ちゃんは、2人をはさんで優雅に落ち着いております(笑)
中居 「よぉ間違えるなぁ~・・・ 草なぎ君は、よぉ間違えるなぁー」←こんどは板東さん!?
慎吾 「今、もう歌った後なので、汗だくです」
脱線し放題、収集のつかない方向の「シメ」はこの慎吾のなにげない一言です。
木村くん 「それでは、夜遅いですが聴いてください・・・どうぞ!!」
この最後の「どうぞ!」 の前。 瞬間、きっと何を全員で言うか100%決めてたわけじゃーないんだろーね(笑)もしかして、何を言い出すかわかんない人たちだから、お互い。
ほんの瞬間。
みんなそれぞれを・・・ そして、今喋っている木村くんの次の言葉を・・・ うかがってるの(笑)
慎吾なんて、今にも曲名を言いだしそう~ な口の動きをしてたんだけど、瞬時に「どうぞ」って(笑)
なにもかも、コンマ1秒? 0.5秒くらいの世界で 5人の中で感度よくキャッチボールをしてる。
これがさ、SMAPなんだよね~(笑)
そして、面白い事に。
このSMAP名物の面白さって、作られたもんではないんだよね~
そりゃー テレビ慣れしてきて、ウマクなったとか・・・ それぞれがトークのレベルが上がったとか・・
そーゆーどのグループでも成長する部分はもちろん、あったけど。 なんつーの・・
ぶっちゃけ、はじめから。
それこそ、14年まえの「HEY!×3」を見てもすでに基本は変わらない。
これぞ、よく言われる「奇跡の組み合わせ」(笑)
このトークの正味時間 約1分22秒
きゅっ と短い中に SMAP が詰まってました。
歌録画の部分は、やっぱり中居君が腰をいたわった感じの上半身、手振りをうまく使ったダンスで・・移動の時も素早くできない感じで歩幅が小さめ(涙)
でも、4人がそれを感じさせないぐらい、元気にパワフルに歌って踊っていたし、カメラワークも上手くごまかしてくれていたような?・・・・一般人には違和感なく見えると思う。
スマ、楽しそう。
楽しそう~に 歌ってるSMAPを見てるとハッピーになれる。
※文章のフォントやカラーを編集途中、どーにもゆーこときかなくなった・・・なので、途中から太文字とかカラーとか絵文字なし・・です。どーゆーことでしょぉ?やりかたわからん、gooさん!※