今週の「Mステ」のシングルCDランキングで~・・・
「世界に一つだけの花」が第1位でした~
わ~ ぱちぱちぱち~
2003年のメンバーの姿と 流れる花
“先週末から急激に売上を伸ばし 1位獲得” と説明が入ってるね。
(ナレーション)
“13年前に発売された曲がチャートを急上昇 ついに1位をゲット!”
“累積の売り上げは263万枚を突破”
この1位は、ファンだけでは達成できなかったね
日頃、CDを買い慣れていない方や
もしかして、初めてCDを自分で買った人もいるかも
そして
もしかして、「表立ってSMAPを応援できないけど」 実は応援しているよ、っていうような人も買って下さったのでは・・・と想像しています。
そういう人たちの 想いを集めて 1枚、1枚が形になった・・・
ホンモノの1位だな って
“NO.1にならなくてもいい” そう、これは単なる1番売れた、というNO.1ではなく “特別なOnly one”
たくさんの花が たくさんの人の胸に咲いたんだな
なぜ まだ売れ続けているんだろう?・・・・って疑問に思う人もいるのかなあ?
ファンはず~・・と言い続けていますけどね。「解散阻止」でも「購買運動」でもないから。
SMAPを応援したい、バックアップしたい。 信じてるよ、大好きだよ、を届けたい・・・その気持ちだから。
このヒットチャートで気が付いて、初めて「購入してみよう」と行動に出る方もいるかもしれませんね。
ちなみに。
バレンタインやら、卒業、異動、転勤etc・・ そんな季節ですが。すでに私は、ちょっとしたプレゼントに添えたりしております(^m^)
さて!
昨日は「ワッツ」がありました。
いつも通り、木村くんの力強い、ぶれない声。 安心感のある声は・・同時に聞き手を意識した「やさしい」話し方で。
話題の日本和装のCMエピや、たっくんが洋楽を聴き始めた頃のエピなど・・楽しいお話しいっぱい。
そして
やっぱり冒頭のメッセージは、ファンは共有すべきものでしょう
質問 「ネットで「タイムリープの能力を持っている」と話題になっています。何回もタイムスリップを繰り返して問題を解決してゆく能力。 まさかとは思いますが、その能力持ってますか?」
木村 「すごい質問ですねぇ うーん。 いや、あの・・このタイムリープというか・・のお話しはですね、僕もちょっと知り合いから聞きまして、ええ。 」
「ま、なんかねえ 今年になってからのSMAPにまつわる一連のことで、僕は何度もタイムスリップして、色々と問題を解決してる、と!・・なんか言われてるとか。うん。 正直に答えます! えー・・その能力、ありま・・ せんっ。 って、ためて言うのも恥ずかしいぐらいなんですけど。なんでそんな話になるんですかねえ?ないでしょう!うん。」
「まあ・・でも、こんなウワサが出るくらい、色々とみんなの事をお騒がせしまして、本当にねえ、色んな思いになった方、色んな思いをさせてしまった方、いると思うんですけど。」
「えー・・ホントにこのワッツの乗組員にも、ファンの皆さんにも心配かけました! ほんと ごめんね!って感じはしてます。」
「えー・・僕の気持ちはですね。あの場で言わせていただいた通り、前に進むだけなんで。 その気持ちにブレはありません。 というわけで! えー・・この「ワッツ」も今週も“前に”進路を取り!出発。」
そして、木村くんは 「こういう時はこの曲が一番かな、と。 聴いて下さい。我々、SMAPで『前に』。」
“どっちに進むのか 分からない時には”
“信じて ただ信じて自分自身を”
“前に 前に 僕ら走り続け”
“前に 前に いつでも前に 前に”
“空の彼方 僕らもっともっと飛べるよ”
(作詞:飯田清澄/zopp 作曲:飯田清澄「前に!」より引用)
不安で押しつぶされそうな時 「大丈夫、ついて来いよ」 と力強く 手を引いて導いてくれる木村くん
必死についてゆこうとするけど うまく進めない時 「大丈夫、心配しないで」 とさりげなく 横で寄り添い背中に手を添えてくれる中居君
「ほんと ごめんね」と私たちに、ありがとう って伝えてくれたメッセージが嬉しい。
それは飾りのない言葉のぶん、私達を近くに感じてくれているような気がしたから。
今日、外は冷たい雨や雪 でも心はあたたかい。
歩みは止めず、今日も自分のペースでSMAPが好き という気持ちを胸にやってゆきましょう~。
「さくさく」姉妹版 「中居語録」はコチラ。