さくさく☆2

SMAP&中居正広さん大好き ~もっと飛べるよ~

2024/05/25「中居正広 ON&ONAIR」Wピース曲かけます/スポーツ渋滞/靴下の行方/二枚爪

交流戦交流戦スペシャル!>

 

 

 

中居 「はい、こんばんは中居です。」

プロ野球交流戦、今年の日程は5月の28日から6月の16日までの予定。」

(手拍子を打ちながら)
交流戦」💨

「各チーム3試合ずつ、合計18試合を行ないます。各チームとも1チームと3試合ずつ、合計18試合を行ないます。」

交流戦交流戦 」💨

「野球おもしろいなぁ~ ちゃんと面白いなあ。セ・リーグ大変だぁ 団子だもの。どっかが突出して強いってところが無いもん。こぉーゆうのが好きだな これで9月ぐらいいまで行って、ジャイアンツが優勝するのが最高

「8月、あるいはオールスターぐらいの時にもう6.5ゲーム差、7ゲーム差8ゲーム差で単独首位みたいになってるのあんまり好きじゃない。それは阪神であっても、ジャイアンツであっても。9月ぐらいまでデッドヒートを送って、ギリギリで勝つってのがね・・でも今年はそんなような気がするんだよなぁ・・もう最後の最後までもつれるような気がしてる。」

「いいねぇジャイアン 若いコ使う・・ジャイアンツに限らずですけど、監督って“監督”だから勝ちたいでしょ?勝つためにコーチにこういう風にしてくれ、ああいう風にしてくれ… で、作戦を練って選手に指示をして、って。勝つための監督。でも監督の前に人間だから・・みたいのをそういうのを見るのが好きだったりするんだけど。人だから。やっぱりこう好き嫌いあるんじゃないかなっていうのを選手起用をみながら、見てたりするのが好きなのね。

「「あ、この選手あんまり好きじゃないんだな」「あ、この選手すっげー好きなんだな」とか。監督によってやっぱタイプ違うんじゃないかな。慎之助がね、これね…こんなこと言うとなんか語弊あるかもしれないけど、好き嫌いが分からない。分からないのが好きなのよ。(笑)分かんないのよ。」

「だれ・・誰推しなんだろうな? って思うぐらい ホント忘れてるような選手とかをね、ホント起用するし。あれ?数字的には こういう場面ではあんまり使わないんじゃないかな?って選手を若い人でも中堅の選手でも使ったりするから、すべての選手に期待してるんだな…っていうのをすごく感じる監督だなって僕は感じたのね。」

「はぎお! ささき! みずぐち。若~い選手をよく使ってくれるんだよなぁ…ほんと。で、若い選手を好きなのは分かるのね。1年目、2年目の選手を飛躍させるために好きなんだなぁと思うんだけど。や~でもね中堅の人でも使うなぁ。うん、ちゃんと二軍の選手を見てるなぁとか。コンディション上がってない選手でも ピッチャーでも打者でも『あ!このタイミングで使うの?』って。まだまだ試合捨ててないのになって場面で使ったりすると、あ~…慎之助って好き嫌いなさそうだな・・ないの好きだなあ

「ロッテの石川慎吾が一軍に上がって来たのが嬉しいですね。」

(スタッフ 笑)

「広島の末包も一軍出て来て・・下でずっと 末包と林ってのがクリーンアップ打ってるんですよ。で、末包が先に…末包ってでもね、結構いい年こいてんだよね。“いい年こいてる”って言葉悪い。もう30近くなって…うん。長野選手にね、バッティングフォームが似てる選手がいるんですよ。長距離砲。」

「あと林ってね~…出て来ないなあ なかなか。下でやってんだよな…。石川慎吾、出て来たよかった。石川慎吾はもう…もうすごくいい選手だから。まあニッポンハム居て、ジャイアンツに来て、ジャイアンツからロッテ行ってって選手だから。そういう選手を見てるのが好き。」

でぇ!筒香

(スタッフ 笑)
「でぇ筒香。この間もなんかメジャーで「注目選手は誰ですか?」っていう時に あの筒香つったけど。日本帰って来たから(笑)
(スタッフ 笑)「メジャーで…まぁ注目選手、どの選手も注目してるんですけども。大谷だ、ダルビッシュだ、山本だ…って言うけども・・なんか僕は「筒香 元気かなあ?」と思って筒香選手の名前あげたら、日本に帰って来るつって。良かったDeNA行って。巨人来なくてよかったよぉ。なんか巨人来るんじゃないか?つったけども・・もうDeNAだよ

「・・ということで、今回ね なんかかけていいって言われたから、かけます。「Wピース」だって。」

どうぞっ(゚ー゚)

 

 

 

曲:Wピース 中居正広 作詞・作曲・歌唱/2024)

 

 

 

~ CMへ ~

 

 

 

~ CM明け ~

中居 筒香しびれるよぉ・・」

「あのねぇ 筒香のあれは初戦だと思うんだけど…一軍に上がった最初の日。横浜で筒香だ、つって。ジャイアンツ戦とどっちも観なきゃと思ってたの。その日何曜日だっけな・・月曜日か💨月曜日 ゴールデンウィークの月曜日。どっちも観なきゃいけないと思って、テレビでBSつけて。DAZNで・・2試合観てたのね。それはいいんだけども、その日・・これねすごく渋滞してて、わたくし(゚ー゚)が。その日、井上尚弥もやってんのよ」💦

(スタッフ 笑)

プライムビデオで。うん。 井上は…だから何時に始まるのか分かんない💧・・ホントに!(笑)結局、ちょうど9時に終わったんだけどね、井上尚弥。あれ?9時だったけな?・・あれ何時・・あれ何時だっけなぁ。で、井上尚弥の弟も2試合前にやってるし、それも観なきゃいけないし。」

「その日は僕何やってたんだっけな。お休みだったと思うんだよなぁ。あれ!?その日ロフト行った日だっけな?・・違う。なんか買い物して、4時ぐらい 4時5時にはもうスタンバイしてないといけないと思ってたの。ジャイアンツ戦、観なきゃいけないでしょ? これ観なきゃいけないのね。で、筒香の初戦でしょ? で、ボクシングでしょ? で、その日がまた…『MC3』っていうTBSの特番があったのよ。あれが9時から始まんのよ!・・しっちゃかめっちゃか

「結局、どこに時間合わせるか?って。 ま、結局、井上尚弥だったんだよね(笑)えっへっへ… 」ハハハハ 」(スタッフ 笑)

「結局、井上尚弥に全部、照準合わせちゃったな。あれ 井上尚弥、何時ぐらいからだったっけな・・全部が被っちゃったんだよなぁ・・筒香が8回かなんかにホームラン・・そうだね、終盤でホームランを打った日だったんだよな。この間の阪神DeNAの7点差をひっくり返した試合知ってる? 凄かった!あの試合。あの日はどうやって観てたんだろうな・・」

「あの日は・・アッそうだ デーゲームだ。デーゲームで阪神と広島がやって、ナイトが神宮でジャイアンツとヤクルト。その日は 僕、次の日ゴルフの日だったのね。で、前の日ホテルに泊まってゴルフ行く・・っていう日だったの。 ホテル安かった!6,300円だったな。」

激安★だよ。大浴場付いて。」

(スタッフ 笑)

「大浴場付き、朝食付きの 6,300円。安くない?  その日かなぁ。ほんで、夕方過ぎぐらいから行こうと思って。もう阪神が9対2で近本ホームラン打って…「終わった~」と思って。「あ~もうこれでいいや」と思って。ほんでなんか、夜ニュース見てたら…DeNA勝ってるっていうから。エッ!エッ!?うそ!?勝ってねえだろ!いつのニュースだろなと思って。逆転勝ちしたって。」

「・・っていう日があったんだよな。」

「もう筒香観なきゃいけないし、ジャイアンツ観なきゃいけないし、井上尚弥観なきゃいけないし、その…新番組の特番、これもやるからつって井上尚弥観ちゃったよ。」

「ビックリしたけどね! 1ラウンドでダウンしたとき。もぅダウンしたの初めて見たから。なんだろうねぇ~ 目撃者でいたいから。リアルタイムのスポーツって。うん、でも良かったよ☆ っていう日があった。」

*.。.:*・゚*.:*・゚


「はい、先週話した「二枚爪」と「靴下の行方」。」

「僕ね、冬場 もう二枚爪でずっと悩んでたのね。僕ね二枚爪が…中指…右手の中指はもうね 20年以上、二枚爪なのね。っていうのはこれ、あのね骨折したことがあって。砂の器」の時に僕ね、右手の中指骨折したんですよ。フッフ(笑)「砂の器」…古い話。天才ピアニスト音符読めないのに。

「んで、手術したのね。そん時から爪も…なんか根本からもう 今でもヒビ入っ…ヒビっていうかね、ず~っとズレたまんまなのかな?爪が。その二枚爪がヤダな~と思って、ちょっとね短くしとかないと すぐなんか割れちゃうみたいな感じ。それなんだけども、左手の指もね、ず~っとね二枚爪で。二枚爪っていうの?なんか割れちゃったり、上から生えたり、下から生えたりして・・それがね、このね春ぐらいから全部整い始めたの

これなんで(゚ー゚)

「なんでか分かんないけど 整ってきたんだよね。こういうのが、いろんな指になってて。右手の中指だけはしょうがないと思ったんだけど。左手の中指~とか・・人差し指とかもね。なんかね、これってさあ…すごく冬場だから乾燥してる?関係ない? で、これがね、どの指にもちゃんとしてなかったんだけども。ほんとあの…“ネイル”? ネイルサロン?に行ってみよっかな~?と思って。こういうのが治る・・こういうの治るのかな?ネイルで。治んないの?これ・・病院っていうことでもないし、皮膚科・・何科? 爪科? なんだろね?」

「すごくなんかね、気になっちゃうんだよね。で、二枚爪がちょっと伸びたりすると、ちょっとした服の繊維とかすぐ引っかかって。すぐなんか持ってかれて、イテッ💦ってなっちゃう。それが治ったって話。すいませんっ 」

パチン -★💨

靴下の行方。これ聞いてちょうだいよ

「あれだから寒い・・2月!3月ぐらい。2月ぐらいか。僕の靴下って 右と左・ライトレフトって どっちも、どっち履いてもいい靴下なのね。右だろうが、左だろうがいい靴下なんだけども。で、全部同じ靴下なの。いつからか、奇数になってたのよ。」

(スタッフ 笑)

「で、なんで1個無いんだ?って どっこ探しても無い  洗濯機とこの手前の隙間のところに入っちゃったのかな?~とか、下着の裏側のカゴの下にあんのかな・・どこも無くて。で、結局 1人ぼっちにさせてたの。右… 右子か、左子かは知らない。

「で、偶数で生活をしてたの。でもいい加減、奇数が長くて。…なんでこの子の…相手、お相手が居ないんだろうな?って。で、もう1回探してみようと思って。もう1回、下着のところ、靴下のところ、ゴルフウェアに紛れてんのかなぁ~?ゴルフの棚に入ってるのかなぁ?とか。あれ?下着のところに入ってるのかなぁ?・・もう1回洗濯機見てみようかな?・・洗濯のカゴ・・で、どこも無くて。💧これは・・しょうがないかな・・かと言って、捨てるのもな。かと言って「右さん」「左さん」だけ買うってわけにも・・でも、いつか・・いつか・・つかまえることが出来るんじゃないなと思って、1人ぼっちにさせてたの。縦に靴下を置いてるんだけども、その子だけ横に置いといたの。1人ぼっちの子。」


そしたらさぁ~・・見つかったのよ。これクイズにしようかな~…」

(スタッフ 笑)

「 “いつ・どこで”見つけたでしょう?って。 これ見つけたら100万円なんだけどね。(笑)でも話したいなぁ。あのね、・・ァハハハ(笑)えっとねぇ・・あっ、まさに僕がゴルフウエア屋さんに行ったのね。で、この短パンにあわせる夏物のポロシャツ買いたいな~と思って買いに行ってたのよ。で、試着って僕好きじゃないんだけども。でもコレいい値段するな~と思って。一応、試着しようかなぁ~と思って。」

「で、試着して。あ~ でも結構、自分が思ってる丈と大きさじゃなかったから、って断ったのね。「あ、いいです~」つって。服を着て帰ろうと思ったら、まさにこの今日着てる半袖のパーカーあるじゃないですか。これジャージね。・・したら、この半袖のパーカーの フードの中に 靴下が入ってたの。

スタッフ、爆笑💨

ハハハハ(笑)」💨


ジャーッ-★(ジッパーを開ける音)

「この これあるでしょ?パーカーあるでしょ?この中から靴下出てきてさ。『ウワァーーッ』\(◎o◎)/ って。『アアーーーッ!』って。」

「試着室で声出しちゃって、俺。『アアーーーッ』って。「お客様どうしました?」って(笑)言うから・・「なんでもないです」(笑)って。なんか俺、タニタタニタしながら・・そのポロシャツね「あ、僕いいです」って。あの…サイズ違っ・・「ちょっと自分の感じとは違うんで」って、もうこんな笑いながら言ってんの(笑)でも、俺 左手に靴下持ってんのよ。(笑)ハハハハハ💨

(スタッフ 笑)

「左手に白の・・左子か右子持ってるのね。でもこれバレたくないし。でもポッケに入れようかな・・これも複雑だな、万引きだと思われたくもないし。そんな左子も右子も売ってる・・売ってはないんだけども。なんか、平常心が もうなんか装いながら「すいません」って。「あの大きかったんで大丈夫です。」って。またタニタ笑いながら。左手靴下持って(笑)」

「このパーカーの中に入ってたの。で、この…これ夏服でしょう? これどこで着て・・どこで巻き添えくって、このパーカーの中に入っちゃったのか分からないの。たぶん、その2月とか3月に どっか泊まりに行くってインナーのためにこのパーカーを使っ・・ん~・・いやでも、違うなあ。そこに靴下ってどうやって入ったんだろうね? パーカーの中に。」

(スタッフ 笑)

「ということで、靴下の行方パーカーのフードの中に入ってましたっていう話。」

パチン-

「でもこれ…そのゴルフウエア屋さん、気づいてたかもしれない。「あの人、パーカーの中に」って、でも言えないでしょ。「パーカーの中に靴下入ってますよ」って店員さんも。俺が恥ずかしいから。」

アッ それでゴルフで思い出しましたけど、僕39って話しましたっけ? それが39って半分のハーフってね、半分の…え~ベストスコア。そしたら、この間ですね、全部トータルあわせてキャリアハイの82っつうの出たの。」

スタッフ 「82?」

中居 「その前、100回叩いてたのに。今まで僕、87ってのが最高スコアだったのに。82っていうのが出たの。で、この間さ、ラジオ聴いてたのね。そしたら、サンドイッチマンって人たちか分かんないんだけども、その人たちがなんかゴルフの話してんのよ。なんか「ゴルフにハマっちゃってさ」みたいな。なんか…なんか品の悪い話し方してた・・」

「(マネをした口調で?)「ゴルフにハマっちゃって この間、誰々さんに誘われてロケがあって行けなかったんだよ」とかいう話をしてるのね(笑)そしたらそのメンバー聞いたら、「いや僕は100を切るか切らないか、ってやってるんだよ」つって。「この間ザキヤマさんに誘われて行けなかったんだけども、ザキヤマさんって上手いんですよ~」つって。「そしたらそん時、行けなかったけども中居さんも一緒で」みたいな。…知り合いでもねえのに。なんか、俺の名前出して・・」

(スタッフ 笑)

「そしたらなんか、なんかもう1人…2人組だったのかな。(またもやモノマネ口調で)「どんぐらいで回ったんですか・・」「ザキヤマさんってどんぐらいで回るんですか?」って 」

(スタッフ 笑)

ザキヤマさんは上手くて、ザキヤマさんは80いくつで」・・「上手いな~ スゴイんだよ~」「僕は100切るか切らないくらいで~アハハ~」って話。」(スタッフ 笑)「え~、ザキヤマさんって上手いんですか」って・・「◯✖&▲%・・フガフガ・・ハハハハッ(笑)」💨

「「あ、中居さんも上手いんですかぁ」っていう話してたけど。俺、そん時89じゃねえし。勝手にスコア決めるのやめてもらえますか

「(またマネ口調で)「中居さんもすごくゴルフ上手いんですねぇ」(笑)ウソはやめて欲しいね。あの2人組。」

「中居さんも・・なかいさんもうまいんですねぇ」・・ふがっ💨 ハハハハ(笑)「✖&%▼~!#◯?$~~」

(スタッフ 笑)

*.。.:*・゚*.:*・゚

 

「この間ね、特番つってね。あの「友達スペシャル」いうね、やってたの。心くん。心くんの友達、“おじちゃん”って人が来たんだけども。収録終わった後におじちゃんから、名古屋の海老せんべい貰ったのね。「つまらない物ですが」なんつって。「あ~全然とんでもないです。ありがとうございした」って。・・えっと ひかり なんつったっけな? ひかり?っていうのかな。」

その海老せんべいが めちゃくちゃ美味くて! ハハハハハっ(笑)美味いのよ!!

「ちょっと えびせんのレギュラー化を僕はちょっと考えるぐらい。このコ、レギュラーにしようかな?って思うぐらい。美味しくて缶々に入ってたのね。値段もぜんぜん分かんない。で、家持ってかえ・・あ、えびせんだと思って。僕、えびせん好きだから。持ってかえろう、って。そんな当たり無いんだろうな…と思いながら。めっちゃくちゃ美味かった✨ いくらすんだろ?」

「名古屋名物なのかな? 缶々に入ってた。」

「すいませんっ」

 

「あっ、この間カレーパンを買う話したでしょ? で、寝る前にカレーパンってあんまり良くないんだってね。うん。で、今 おにぎり🍙にしてます、っていう話ね。」

カランッ-★

「今ね、おにぎりを毎日買ってる。今ね、あの百貨店のね、なんか…おにぎり🍙を買ってる。いい…高いんだよ。290円ぐらいするの。まぁ手で握ってるんじゃないだろうけども。ちゃんと具はしっかり、夜寝る前は必ずおにぎりを食べてるって話ですね。」

「・・なんだろ?“パンツ1枚”? なんだこれ? 違うな・・」

カサカサ・・

メモをチェックしながら・・

「え?なんて書いてあんだろ?・・・あ、パンは っていうのかな?」

パチッ

ガサゴソ・・

「じゃ 終わろうか。」ガサガサ・・(スタッフ 笑)

 

「あ、昭次くん。成田昭次くんラジオやってるよね? うん!この間、聴いてて。なんかイベントやるって。公開録音やります、つって。・・・僕、あんまり好きじゃないんですよ。ラジオやってる同士のこの…メッセージの送り合い。うん。でも、昭次くんでしょ?・・初めてなんかこうね、藤ヶ谷の気持ちが少し分かり・・うん。」

(スタッフ 笑)

「フッ(笑)初めてですよ? 少し分かるようになってきちゃった。」

昭次くんにメッセージ送りたくなっ…送らないよ? 送んないけども、送りたくなっちゃうね。この間、聴いちゃったよなんか。 すっごい、丁寧に お話するね。やさしいね! 絶対、過ぎないね。言葉が。

ちょっと改めようかな?と思っちゃった。あんなに…ちゃんっとした言葉で喋ってるから。言葉乱暴でしょ?僕。うん。 昭次くんのを聴いてて、あ…こんなに穏やかでやさしい・・なんだっけな?・・また 今度話そっか!うんっ 」

 

 

~ 曲なし ~

 

 

 

~ CMへ ~

 

 

 

~エンディング~

中居 「さあ、お別れですけども、ねえ。交流戦も始まって、ねえ。や~ 楽しみな限りですよ。じゃあ・・また来週だね じゃあね、バイバイ

「今週のおまけハガキ、ラジオネーム・・もじ、もじ 」

 

おまけハガキ 「中居さんは湿布を使いますか? 腰痛とかに使いませんか? 湿布は無臭派ですか?それともあのツーンとした匂いがある派ですか? 私は匂いがある方が好きです。」


中居 「・・バンテリンでしょ!・・だいたいバンテリン?」(スタッフ 笑)「(笑)分かんない・・あ、匂いがある方がいい。また来週(笑)」


****************************************************

「初めてなんかこうね、藤ヶ谷の気持ちが少し分かり・・」

おお~ なんか、よかったね藤ヶ谷くん。
いつもいつもメッセージを考えてくれて、ありがとう✨と思ってたから。

聴いている中居ヅラを時に励まし、時に癒し、時に笑わせ・・
中居君がそんな藤ヶ谷くんのことを気にかけていたんだなぁ って改めて思いました。

いちファンからですが、改めて「ありがとうございます」という気持ち。

そして、「Wピース」かけてくれました!

聴けば聴くほど、なんだかスルメのような(笑)味わい深い、ずっと聴いていても全然苦じゃない、可愛いのがなんとも言えない
(^m^)

1人ぼっちにさせてた、待たせてた左子ちゃん?右子ちゃん?の相棒が見つかってよかったね。左手に靴下(笑)店員さん「?」だったかしらん(笑)

中居君の野球愛スポーツ愛はいつもの定番で、よしよし元気そうだと思いつつ。
寝る前はカレーパンじゃなくても、おにぎりでも良くないと思うゾ。
(ずいぶん元気になったので、健康に関しては「甘い派」ではない私が復活ですよ~)

 

番組へのメッセージ  おハガキで 〒100-8439 ニッポン放送中居正広 ON & ON AIR」係