2020年最後の「ニュースな会」は生放送。
わきあいあい、生放送とは思えないスムーズさで あっという間に時間は過ぎ・・番組ラストが近づいたところで・・いつものあの時間が・・。
今回は劇団さんが「社長~!」ってかけ声をド忘れ(笑)
中居君に小声で促され・・
Σ ハッ と気づいて
「あっ・・しゃちょお~!」💦
♪ピンポンパンポンプーが発売1ヵ月で “累計発行部数 12万部を突破”という嬉しいニュース。スタジオ内、パチパチ拍手~ (゚∀゚ノノ"☆パチパチパチ
そして、先週告知した重大発表とは・・
「絵本寄贈プロジェクト」が始動!!
すっかり、社員になりきった劇団さん
「我が社 のんびりなかいが、子供関連の色々な施設に名作絵本を寄贈しようじゃないか、というプロジェクトでございます。」
すでにクリスマスに幼稚園や学童保育の施設に 2020年の絵本名作選をお届けしたとのこと。
わぁ~♪⤴︎ と歓声をあげて絵本に集まる子供たち。
「のんちゃんとびりーくんは・・」と絵本を読んでる姿を見せてくれてありがとう♥
♪♪♪
♪♪♪
♪♪♪
中居 「いいことじゃないですか~」
劇団 「各所に贈らせてもらったら やっぱり子供たちみんな大喜びで・・」
中居 「今後、これあて先があるんですね?」
と、島本アナに振ると「応募」の宛先の案内が。
島本アナ 「現在発売中の「ピンポンパンポンプー」の収益の一部から、のんびりなかいより絵本の寄贈をさせていただきます。はがきでご応募いただくんですけども、番組ホームページの応募要項をぜひご覧ください。保育園などに寄贈させていただきます。」
さりげなく、右上に「ケーザイな会」が1/9の23時から・・という告知も目に付きますが(笑)
(^m^)
とにかく、嬉しいお知らせ♥
重大発表がある・・と言われて、どんなことかな~・・と思ってたら・・
中居君らしいというか。
なんというか。
私たちが購入した 大切にしている絵本がまた誰かの笑顔につながってゆく・・
素敵な循環。🌈
★コチラ ⇒ ニュースな会 絵本寄贈プロジェクト 募集のご案内
【プロジェクト概要】 ☆絵本は株式会社のんびりなかいが寄贈します。 ☆プロジェクトに関する業務(応募、寄贈先の選定など)は株式会社テレビ朝日が行います。 【応募資格】 保育園、幼稚園、養護施設、小児病棟、子ども食堂など、子育て・保育のために絵本を活用したい法人や団体に限ります・・等々
詳細は、公式サイトをご覧ください。
はがきでの応募、ってところがなんだか優しい。
ぜひ、多くの子供たちのもとに絵本が届きますように☆.*
年末年始は、5人がいろいろと楽しみを届けてくれる。
1月1日の元旦は、3人が「ななにー」、木村くんは「さんタク」・・中居君はこの日はないか~・・って思っていたら
なんと、ラジオでマーくんと野球談議!と発表が♡
ひゃ~ 忙しい(≧▽≦)♪
/
— ニッポン放送 (@1242_PR) 2020年12月26日
『#田中将大 のオールナイトニッポンNY』
1/1(金)19時~放送決定!
\
新春恒例特番🎍
今回のゲストは #中居正広 さん✨
詳細は▼https://t.co/jtUdlnNekt#ニッポン放送
https://twitter.com/1242_PR/status/1342667063941165057?s=20
♪。.:*・゜♪。.:*・゜
■テレビ局 ご意見&公式サイト ⇒ テレビ局へのリクエスト、ご意見
★このブログの原点は ⇒ 「さくさく」