途中、きゅ~・・・っとなって
あ~・・ってなって。
そうだったのね!となったのよ。
昨日の「金スマ」。
大スターのお父様のエピソードの紹介のところでね・・あら?これは・・
中居君に似てる・・・
うん、やっぱり中居君みたい・・って
堺さんのお父様「堺俊二」さんの生き方を見て感じた人は多いんじゃないかなあ。
スタッフや、現場でぞんざいな扱いを受けている端役の方々へのやさしさ。
中居君が現場でのADさんなど、いわゆる“下っ端”として働いている人に接して、コミュニケーションを取ることでムードを良くしたり、その方の存在価値を認識させるやり方とはちょっと違うけど・・
根底にあるものは似てる。
やさしさ。
どんなに忙しい売れっ子でも台本はすべて頭に入れて現場入り。
さらに・・
マチャアキが「いつも周りの引き立て役」に徹していた父親に “物足りなさ” を感じてどこか冷めた目で見ていた・・という堺俊二さんの生き方。
「他の方達が頑張っている姿を ちょっと後ろから見る芸風物足りなさは感じた。もっと出ていけよ!と。」by マチャアキ
芸能界は「競争」の世界。
真逆な生き方をするお父様についたあだ名があったという。
『最高の2番手』。
あぁぁ~・・・!!!
うわー・・ってゾクってなって。
やっぱり「似てる」ー・・って引き込まれた。
マチャアキの解説によると、「この父親のテクニックは「居て居ぬふりをする」」というものらしい。
それを聴いた中居君が・・
中居 「(堺さんがお父さんの2番手のエピソードを)NHKか何かで話されてて、ドキュメントだったんですけど。すぐノートに書きました。」
そうだったのね!
なるほど。
もちろん、それに感銘を受けて生き方を変えたのではなく・・中居君の心に共鳴・・響く言葉だったからこそ!
ノートに書き留めたのよね。
自分が信じている何か
共感なのか
ビビッ ときたのか分からないけど。
もともと、堺俊二さんの持っているもの、生き方に感じ入るものがあったんだねえ。
だからこそ、私も「似てる・・」と感じたのよね。
「司会は自己犠牲」というマチャアキ。
自らの経験から実感している言葉。それを熱弁するマチャアキ。
堺 「自分の気持ちはギュッと抑えて相手を気分良くさせてあげたいって思う、気持ちになっていくことが快感なわけですよ」
中居 「でも、それ「最高の2番手」と重なるんじゃないですか」
堺 「重なりますね。」
今夜は司会、という立場でマチャアキを際立たせて気分よくさせる中居君。
今、中居君はその「司会」というお仕事がメイン。
そのことで 寂しかったり、ツライ気持ちになっている人も多いと思う。
でもね・・
最高の2番手・・という生き方をノートに書き留める中居正広という男。
そんな人にビビッ と来たのも巡り合わせ。
とことん、その人生に寄り添って、見守って、見届けたいじゃーないですか。
中居正広という人は・・
わかってると思うの。
いまの自分のやり方に寂しさや悲しみを憶えつつ・・応援してるファンの存在。
わかってるからこそ、いい加減に発言したり、無責任に期待を持たせるような軽はずみな行動はしない。
顔は笑顔。
心にどれほどの悲しみや苦しみを抱えているだろう。
でも いつも明るく人を楽しませよう、といてくれる。
「一流の素人ですね。ま、一流の二流みたいな。うん。最高の二番手みたいなのが自分は合ってるかな。」
(プロフェッショナル 仕事の流儀 SMAPスペシャル(2011)より)
昨夜の「金スマ」は、マチャアキの伝説のかくし芸でみせる芸人としての類まれな才能と。
73歳になってもおとろえぬ歌唱でスタジオを熱狂に包んで終了。
このマチャアキ、という人は音楽・司会・俳優・・マルチに輝いてきた人。
スゴイ人なんだけど・・ん?SMAPも相当すごいよなあ・・と改めて(笑)
73歳でこの熱量。
中居君もまだまだ、やってやろうじゃん! って未来の可能性に向かってね。
ただ、マチャアキのお父様みたいに・・
舞台から落ちても休まずお仕事を続けて・・54歳の若さで・・という未来は見習わないでね。
ジャニーさんも早死にするって縁起でもないこと言われた伝説があるんだからね!
まだまだ夢の途中。
体は大切に。
そう。
この人のまだ見せていない才能 それを見届けるまで私も死ねないわ~
「一流の素人ですね。ま、一流の二流みたいな。うん。最高の二番手みたいなのが自分は合ってるかな。」
そういう中居君だけど。
一番目でスポットライトの中に立つ中居君を世間にババーーンと(笑)見せつけたい気持ちもフフフ・・ありますからね( ̄m ̄)ニヤリ